• 日本語
  • 表示順序にフォーカス出来る方法はありますか

  • Изменено
Related Discussions
...

ANIMATE画面でアッタッチメントを選択した際に、
表示順序にフォーカスをあてるには、どのように操作したら良いでしょうか?

私は表示順序を頻繁に変えるアニメーションをよく作るのですが、
スケルトンのアタッチメントにフォーカスしてしまいます。
その為、毎回、表示順序から必要なスロットを探していて、少々不便に感じます。

ホットキーの割り当て等存在しますでしょうか?

よろしくお願いします。


Is there a way to focus on the display order

When you select an attachment on the ANIMATE screen,
How can I operate to apply focus to the display order?

I often make animations that change display order frequently,
I will focus on the attachment of the skeleton.
Therefore, every time I am looking for the necessary slot from the display order, I feel a bit inconvenient.

Is there a hot key assignment etc.?

Thank you.

こんにちはBeefButalaw、確かに! 描画順序を上下に移動するには +-を押すだけです(Shift + PlusShift + Minusのように) Shiftキーを押すと、描画順序が10ずつ移動します。 これと他のホットキーはここにあります:http://esotericsoftware.com/spine-cheat-sheet/

Hello BeefButalaw, sure! just press + and - to move the draw order up or down, Pressing Shift while doing this ( so Shift + Plus and Shift + Minus ) will move the draw order by 10. You can see this and other hotkeys here: Spine: Cheat Sheet